カティア・ブニアティシヴィリ ピアノリサイタル
2017.11.5 しらかわホール
カティア・ブニアティシヴィリ
ピアノリサイタル


会場内ブースには
こんな写真が掲示される程の
異色美人ピアニスト
(1987年ジョージア(旧ソ連)生まれ)
演奏曲目
ベートーベン: ピアノソナタ「熱情」
リスト:ドン・ジョバンニの回想
・・・休憩・・・
チャイコフスキー(プレトニョフ編曲):
演奏会用 組曲「くるみ割り人形」
ショパン:バラード第4番ヘ単調op.52
リスト:スペイン狂詩曲S.254R.90
リスト(ホロヴィッツ編曲):
ハンガリー狂詩曲第2番嬰ハ単調
演奏は
(あくまで私感ですが)
ベートーベン聴いていきなりびっくり
浪漫派の音楽?
「熱情」だからこうなのか。
古典の香りなんて全くない
超絶技巧に迫力満点の演奏
・・・
それでも私の好みは
ロマン派~印象派
休憩後が、しっくり
一番のお気に入りはアンコール曲の
ドビュッシー:「月の光」
・・・

アンコールの拍手には
投げキッスで感謝して、
次々と、4曲も
サイン会も凄い人気

みなさんスマホで
どんどん撮影していました


近づくと
ポーズも取ってくれましたが
(あいにくのピンボケ)
そういえば
「くるみ割り人形」で、
もう、クリスマス気分
そんな季節なんですね
カティア・ブニアティシヴィリ
ピアノリサイタル


会場内ブースには
こんな写真が掲示される程の
異色美人ピアニスト
(1987年ジョージア(旧ソ連)生まれ)
演奏曲目
ベートーベン: ピアノソナタ「熱情」
リスト:ドン・ジョバンニの回想
・・・休憩・・・
チャイコフスキー(プレトニョフ編曲):
演奏会用 組曲「くるみ割り人形」
ショパン:バラード第4番ヘ単調op.52
リスト:スペイン狂詩曲S.254R.90
リスト(ホロヴィッツ編曲):
ハンガリー狂詩曲第2番嬰ハ単調
演奏は
(あくまで私感ですが)
ベートーベン聴いていきなりびっくり
浪漫派の音楽?
「熱情」だからこうなのか。
古典の香りなんて全くない
超絶技巧に迫力満点の演奏
・・・
それでも私の好みは
ロマン派~印象派
休憩後が、しっくり
一番のお気に入りはアンコール曲の
ドビュッシー:「月の光」
・・・

アンコールの拍手には
投げキッスで感謝して、
次々と、4曲も
サイン会も凄い人気

みなさんスマホで
どんどん撮影していました


近づくと
ポーズも取ってくれましたが
(あいにくのピンボケ)
そういえば
「くるみ割り人形」で、
もう、クリスマス気分
そんな季節なんですね
- 関連記事
-
- ハープ リサイタル (2017/12/18)
- 服部百音 ヴァィオリン リサイタル (2017/11/08)
- カティア・ブニアティシヴィリ ピアノリサイタル (2017/11/05)
- レベッカ (2017/08/20)
- コンチェルトの夕べ (2017/07/31)
スポンサーサイト